2015/11/05(Thu) 10:12
ルールを破る人に怒りを感じる時
自分の頭の中は “正しさ” が占拠している
その“正しさ”に囚われていると そこにある心が見えなくなる
自分の中の “正しさ” を主張している人の心によりそうと
これが正しいことなのだから と自分を置き去りにして縛られたことへの怒りがみえてくる
では その“正しさ”に従わなくてよいのだとしたら、私はどうするのか?と考えると
やはり“正しさ”と同じ行動をする
けど、それは“正しい”からではなくて そうすることが心地よいからに変わる
他人軸から 自分軸に戻ってくる
その行動は 自分ばかり損している と思うことが多々ある
でも そう行動する自分を そんな自分が好きだな と思う
大切なのはそこだと思う
----
心に響いたぁ
----
あ~NORIだ~♥
よく来たね~ハグハグ
…いや なんとなく ウェルカムな気分で(^^)
ありがとね