
一昨日 引きこもりに行き詰まって ふと 今日は豚汁つくろうと思い立ち買い物に出たら
なんだか家に帰りたくなくて そのまま公園に向かう
芝生に座って 私は愛だ を繰り返していると
あぁ そうだ 私はこの肉体 この小さな自我でもなく 愛だったな と思い出す
大いなる全ても愛で 私はその一部で みんなもそうで すべては完璧で ニュートラルで
少し肯定的で
日常生活の中で 狭い視野になっていたんだな と思う
で なるべく 気づいたら 私は何だったのか? にたちかえるようにしている
それが 日常生活の中に どう作用するのかわからないけど
なんだか少し昔を思い出す
宇宙の外はどうなっているのか
なんで生まれてくるのか どこから発生してくるのか 死んだらどうなるのか 私はどこにいっちゃうのか
そんなことを子供の頃考えていたな って
昔 私は誰? who am I ? って問いを毎日自分にするといい って聞いたことがあって
訳わからず しばらくやってたことがあった
私は愛だ ってやってて感じたのは
私は誰? でなく 私は何? のがしっくりくるな って
私もだけど この見えている世界も何だろう? って問う
そうすると 見えなかったものを感じる気がする
で 豚汁作りましたよ ちゃんとした豚汁大量に 3日分くらいある
それが台所にあると思うと幸せ